夕べはJazz Spot analogへ『 STS (Soul Tenor's Standard) Live 』を聴きに行ってきました。
ホセアルベルト田村(Ts)、村山 貴(Pf)、岩間 学(B)、日内地貴則(Dr)
田村晋也さんが愛したスタンダード中心のナンバー。
Tenor Saxのワンホーンカルテットの大人の味わいをゆったりと堪能してきました。
“ゆうゆう友”は、12月からH氏からもジャズドラムを教えていただけることになった。
その先生が、「もっと上級になったら日内地さんに教わると良いよ」
とオススメのドラマーだから、“ゆうゆう友”はかなり真剣に目を瞠っていた。
思いのほか早く着きすぎてしまいました。
街はすでにクリスマスムード。
浜松でドラムセットを新調するなら、やはり“Negi Drums”を選ぶべきか?
田村(Ts)さんと岩間(B)さん
“ゆらぎや”や“The Moody (K)nights”で聴いた田村さんは別人のよう。
岩間さんのお名前は存じているのだけれど聴くのは今回が初めてだけど、随所にお見かけするお名前。
村山(Pf)さん
村山さんは15年超昔からお気に入りのピアニスト。
ここ10年ちよっとはとりたてて聴く機会がなかったけれど、心地良いピアノの音色が思い出される。
いゃー!
とにかく昨晩は心地良かった!
最近は結構ポップス系を聴く機会が多かったので、本物のジャズに酔い痴れたって感じ!
帰りは口々に「やっぱ聴きに来てよかったね!」でした。